2022-7-18
思わぬ伏兵が、決勝ゴールを挙げた。5年ぶりの歓喜の瞬間だった。開始4分、右サイドの直接FKをバングーナガンデが蹴り込むと、相手DFのクリアボールに木本恭生が素早く反応した。
「セットプレーで相手が触って(ボールが)宙に浮いていた。強くいこうとしたらうまくボールにいけた」 そう振り返ったように、先に落下点に入った木本が相手GKに競り勝つと、ボールはゴールへと吸い込まれていった。これがC大阪時代の2017年以来となるうれしい移籍後初ゴールとなった。
その後、同14分には相手のパスミスを奪った渡辺が追加点を決めてリードを広げた。
試合は2―0で勝利を挙げたが、後半は押し込まれる時間帯も長かった。それでも、体を張って完封した木本は「前半はボールを持ちながら時間をつくれた。急がず、ボールを大事にしながら休めることもできていた。後半もそれを続けられれば良かったが、疲れもあってイージーなミスで相手にボールを渡してしまった」と、反省も忘れなかった。この日は、背番号30が攻守で勝利の立役者となった。